稼アプリライフは副業詐欺か!Megumiって何者?怪しい実態や評判を徹底調査

稼アプリライフは副業詐欺か!Megumiって何者?怪しい実態や評判を徹底調査

今回は、「稼アプリライフ」の「お金に困らないアプリ生活で月収80万円以上」というスマホ副業案件について徹底的に調査します。

稼アプリライフのスマホ副業案件では、

「スマホの設定をして報酬チェックするだけ」「楽々の自動アプリ」といった内容が語られていますが、本当に安全で信頼できる副業なのか、気になりますね。

結論からお伝えすると、稼アプリライフは悪質な副業詐欺の可能性があるため、おすすめできません!

実際には、公式LINEを複数登録させたあとに電話勧誘で高額商材を売りつけるなど、非常に不透明で危険な流れが見えてきました。

本記事では、稼アプリライフの内容や評判を徹底調査し、本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。

スマホ一つで簡単に稼げるなんて、つい信じたくなる気持ちも分かります。だからこそ、冷静に見極めていきましょう。

LINE登録や副業診断の流れ、裏にある仕掛けをひとつひとつ調べていきます!

目次

副業 | 稼アプリライフ 内容

稼アプリライフは、スマホ一台で月収80万円以上を目指せると謳うAIとスマホを使った副業案件です。

公式ページには「お金に困らないアプリ生活で自由を手に入れる」といった華やかな言葉が並び、スマホの簡単な操作だけで報酬が得られるという夢のような生活が描かれています。

具体的な副業内容としては、「スマホの設定をしてあとは報酬をチェックするだけ」といった説明がされており、

あとは「AIが自動で稼いでくれる」といった抽象的なことだけが書かれているので、

実際のところ「何をどうやって稼ぐのか」についての説明は一切なく、ビジネスモデルは不明瞭です。

稼アプリライフのページにはシステムの仕組みや報酬の根拠などは記載されておらず、LINE登録後に何が起きるのかも分からないので、安易に信用はできません。

AIが自動で稼いでくれる・自動収益化アプリであり、初期設定をするだけの作業とのことなので、

AIによるFXや仮想通貨などの自動トレードシステムである可能性が高いです。

と言っても、誰でも簡単に毎月80万円以上の収益を出せる再現性があるとは考えにくいですよね。

そのあたりの根拠となる情報開示が一切ない点は、特にリスキーなので注意が必要です。

案件ページだけでは詐欺かどうかはまだ不明なので、

これから実際に稼アプリライフに登録しながら検証していきます!

副業 | 稼アプリライフ 登録検証

早速、稼アプリライフの案件ページから、登録をしてみます!

案件ページの「ここから始める」のボタンをタップすると、「ご紹介ガイド Megumi」という名前のLINEアカウントが出てきました。

北海道に住んでいて家事と子育てで忙しくされているママさんとのことです。

このめぐみ(Megumi)さんからは、はじめに登録した経緯や自己紹介が行われた後、

まずは副業診断を受けるように言われ、URLリンクが送られてきました。

リンクを押すとアンケート形式のフォームが並んでいて、質問に回答すると、LINEから結果が送られてきます。

ただ、質問は「料金の滞納をしていないか」「行政支援を受けていないか」「自己破産した経験がないか」など、何かふるいにかけられているようなアンケートばかりで信用はできないですね。

回答を終えると、次に案内されたのは別の公式LINEで「公式お問い合わせチャット」というアカウント。

こちらでは「あなたに最適な副業を案内します」といった文言とともに、今度は専用フォームへの入力を促されます。

入力を済ませると、「担当者からお電話で説明します」とだけ送られてきました。

この時点でビジネスの具体的内容は一切説明されず、LINEから聞いてみても電話でしか説明できないの一点張りで、悪質な副業案件の可能性が高いです。

実際に対応してみたところ、専用の副業マニュアルを購入するよう案内されるが、電話での説明も抽象的な内容でした。

アプリのような専用サイトから作業をする流れですが、報酬が発生する仕組みはどこにもなく、広告のクリックを促すだけの内容でした。

さらにその後、稼げない方限定の特別サービスといった内容で、高額なバックエンドへの案内も始まり、特に悪質性が高いことが分かりました。

副業初心者さんを狙った誇大広告による高額バックエンドであり、

稼アプリライフは副業詐欺まがいな案件の可能性が高いでしょう。

スマホ一台で月収80万円以上を目指せる」という宣伝も誇大広告と見て間違いありませんでした。

計算上は目指せるが机上の空論であり、再現性がない副業案件のため、事実上稼ぐことは不可能である可能性が高いですね。

こういった内容で副業初心者さんを巧みに誘導し、不安につけ込む形での副業サービスは悪質です。

稼アプリライフに大切な資金を使う価値はありませんので、安易に近づかないようにしましょう!

この後は、特商法ページや運営元の実態も詳しく調べていきます。

副業 | 稼アプリライフ 特商法

続いて、稼アプリライフの特定商取引法に基づく表記を確認します。

特定商取引法とは、消費者を保護するために定められた法律であり、販売者や提供者には事業者情報の開示義務が課せられています。

万が一トラブルが起きた際にも、事業者の実態や責任の所在を明確にすることができる重要な法制度ですね。

ということで、稼アプリライフの特商法を確認していきましたが、

残念ながら稼アプリライフには、特商法の表記がありませんでした!

特商法の表記:なし

正直なところ、ここが最も危険信号でした。

LINE登録やマニュアル販売、電話案内など実質的に「金銭が発生する商取引」が行われているにもかかわらず、

販売元の住所や責任者情報が一切不明というのは、消費者保護の観点から極めて問題があります。

このように特商法の記載がない案件は、返金保証の申請やトラブル対応もほぼ期待できません

もし万が一被害にあっても、運営元を特定する手段がないため、泣き寝入りとなるケースが多発しています。

この時点で、すでに信頼できる副業案件とは言い難いですね。

引き続き、ネット上の評判も調査していきます。

副業 | 稼アプリライフ 口コミ評判

次は、稼アプリライフに対する口コミと評判を調べていきます!

インターネット上の掲示板やSNSから、稼アプリライフの口コミや評判をまとめると、

このような悪評や注意喚起の声が目立っている状況でした。

「詐欺だった、スマホだけじゃ絶対稼げない」

「LINE登録したら無言電話が何度も来て怖かった」

「最初は無料って言ってたのに、あとで5万円のマニュアル買わされた」

このようなネガティブな評判があるため、稼アプリライフにはリスクの高い仕組みが隠れている可能性があります。

稼アプリライフへの良い評判・口コミも調べてみましたが、

「稼げた」「本当に利益が出た」といった具体的な証拠や実績報告は確認できませんでした。

感想レベルのポジティブコメントはあるものの、運営や収益の根拠は不明なのでサクラ・業者によるものです。

私のLINEにも「案内通りに進めたのに収益ゼロ」「教材だけ買わされて終わった」といった相談が何件も寄せられています。

中には親に借金して教材代を払ったという深刻なケースもありました。

「詐欺」「稼げない」「危険」といったネガティブな声が圧倒的多数であり、稼アプリライフの信頼性は非常に低いと判断できます。

稼アプリライフ 実際の相談・回答まとめ

稼アプリライフって副業として怪しくないですか?

実際に稼アプリライフに登録した結果から言うと、怪しい副業案件の可能性が高いです。誇大広告による高額バックエンドが控えているので副業詐欺まがいな情報です。

稼アプリライフって詐欺の可能性ありますか?

副業詐欺に発展する可能性は非常に高いです。特商法表記がないにもかかわらず教材販売をしていたり、ビジネスモデルが不透明な点など、詐欺案件と共通する特徴が多く見受けられました。

稼アプリライフって本当に稼げるんですか?

ネット上や相談者からの声を見ても、実際に稼げたという信頼できる報告は見当たりませんでした。「誰でも簡単に毎月80万円」「スマホだけで稼げる自動収益アプリ」という言い回しは、過去の詐欺案件でも頻出の表現です。

まとめ | 稼アプリライフは危険な副業

ここまで、稼アプリライフに登録した結果や評判、実際の仕組みについて調査・解説してきました。

ここまでの調査結果をまとめます!

  • ビジネスモデルが不明瞭で、収益発生の根拠が一切説明されていない
  • 特商法の表記がなく、販売元の実態が確認できない点が極めて危険
  • 誇大広告による高額バックエンドがあるなど、副業詐欺まがいな案件だった

このことから、私から稼アプリライフの副業はおすすめできません。

ネットには『誰でも簡単に稼げる』と言われる副業が溢れていますが、

ほとんどが稼げない情報ばかりです。

私はネットを活用したビジネスで、正しく収入を増やしてきました。

今では、複数の収益源を持ちながら毎月450万円〜500万円の収益を得ています。

副業で稼ぐ道はあります、

大切なのは「正しい情報を掴めるか」です。

副業で稼ぎたい!でもどうすればいいのか分からないという方は、私がお力になります!

実際に利益が出ている案件であれば、すぐにご紹介もできますので、ぜひ繋がっておいてください。

友だち追加

.....とはいえ、怪しいものばかりで「もう副業なんて無理かもしれない」と思うかもしれません。

実は私も、過去に同じ不安や悩みがあったり、上手くいかない時期もありました。

少しずつ収入が増え始めてからは、やればやるほど利益が膨らんで、気づけば月200万円の利益に増えていきました。

この「少しずつ収入が増え始める」きっかけを掴むと、あとはイージーゲームです!

だからこそまずは、正しい情報を掴んでください!

私が調査した実際に利益が出ている案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

私のもとに、様々な情報が集まるなかで、本当に価値のあるものだけをお伝えします。

これから副業を始める人、現状を変えようとしている人だけにでも、

私の経験がお役に立てれば嬉しいなと思ってます。

一人で悩まず、いつでも気軽にご相談してください😊

友だち追加

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業詐欺ナビ運営者。副業・ネットビジネス業界に10年以上携わり、自ら詐欺被害に遭った経験から安全な副業選びを徹底調査・発信中。公式LINEで無料相談受付中。

目次